SSブログ

楽しかった長崎・福岡③ [旅]

長崎最終日(3日目)は小雨。

お昼過ぎに宿泊ホテルを出発して駅へ。
駅まで歩いて行けそうなので、方角に注意しながらてくてく歩くと拍子抜けするほど近かった。

駅ビルのレストラン街で皿うどんを食べ、1階でホットコーヒーを買って乗車。
車内は行きよりも混んでいたけれど、2人席の隣に乗客はなく快適な列車の旅。

2時間あまりで博多に到着。
博多は曇天ながらも雨がなくてとっても嬉しい。

博多駅から博多座方面に徒歩で移動。
福岡は都会だなぁ。

まずは櫛田神社を参拝。
DSC_1325(1)
桃? きれいです。

DSC_1334(1)
整備された天神中央公園。

ぶらり散策でほどよい時間になり、友人とディナー。
うなぎですよーーーーー。

奮発して会席にしたのでゴージャスよ。
DSC_1341
DSC_1342
鯉のおつくりがとっても美味しい。
まったく臭みがなく、歯ごたえしっかり。鯉への認識が180度改まったよ。

DSC_1344
うまき

DSC_1345
うざく

DSC_1346
そしてメイン。
嬉しくてその場でダーリンに自慢LINEを送ったら、
なんだその潔いうな重は!!とものすごい食いつきようだったよ。
福岡はうなぎの焼き方?調理法?が違うそうですが、なにせ美味しかった。

DSC_1348
メロン。これも潔いですね。

場所をうつして
DSC_1350
メレンゲのケーキ?

普段は恋人がとーーっても多いお店とのことだったけど、客入りが少なかった。
寂しいね。

DSC_1352
福岡も川の街。

とっても楽しかった長崎・福岡の旅。
今回は駆け足だったけど、またゆっくりと九州を旅したいなぁ。


nice!(4)  コメント(2) 

楽しかった長崎・福岡② [旅]

長崎2日目も雨[雨]

雨だと気分が盛り上がらない。
昨夜のうちに買っておいたパンとコーヒーで朝食。
何の気なしに普段は見ない朝ドラ(まだ「スカーレット」ね)を見ていると、喫茶店を舞台にしたドタバタ劇が繰り広げられている。あれ?朝ドラってこんな内容だっけ?と疑問に思っていたら番外編週間だったようですね。
内容はあれだけどコーヒーを隠し味にしたカレーライスがとても美味しそうで、よっしゃ昼ごはんを食べるつもりで出かけるかーーとやっと重い腰を上げた。

といってもまだお腹が空いていないので観光。
DSC_1245
DSC_1250
眼鏡橋。上から見るか下から見るか。
軍配は、断然上からですね。

DSC_1255
川が街の中心ってなんか不思議。
車が通れる大きな橋のほかに人だけが通る橋がちょこちょこあってとっても風情がある。

眼鏡橋のあたりをうろついていると、鼻腔を刺激するあの匂いが。
カレーだ! ってんで、匂いの元をたどったらおしゃれなカフェに行きつきました。

DSC_1254(1)
うーむ。おしゃれでいかにもなカフェカレーだが。もっと普通のカレーが食べたかったな。

それでもカレーチャージで元気が出て、
DSC_1257
長崎の中華街。

DSC_1259(1)
唐人屋敷跡。
DSC_1263
何軒かそれっぽい建物が残っているけれど、まさに「跡」で当時の街並みとかはわからないですね。唐人屋敷を囲む四方の門(?)を捜し歩いたけれどなんか残ってんなーくらいで。

DSC_1264
インドネシア語では普通の道を”Jalan”、車が通れないバイクがすれ違うのがやっとくらいの道を”Gang”と言って、こういうGangって北海道にはなくてインドネシアで初めて知って東南アジアってこんな感じなのか―とびっくりしたのだけど、実は特別なのはインドネシアではなく北海道なんだな…とこういう路地をみるとつくづく感じる。そしてすごく嬉しくなる。

オランダ坂をのぼって活水女子大学や長崎海星高校の前を通ってグラバー園へ。

DSC_1267
スカイウォークだっけ?エスカレーターとエレベーターを乗り継いで到達したのは、DSC_1269
曇り空が残念だけど、絶景かなー。

DSC_1273
DSC_1282
この建物からの景色。なんか見たことある。
そうだ!NHKで宮崎あおいさん主演で放送された「蝶々さん」の景色だ。

そっかー。ピンカートンがアメリカ人だから蝶々夫人の舞台は(「赤い靴」とあいまって)てっきり横浜だと思っていたけど、長崎だったか。
蝶々夫人が毎日毎日見た景色だと思うと嬉しい。

DSC_1289
園内のカフェで休憩。

DSC_1285
DSC_1288
カステラもあったんだけど、気分はシフォンケーキ。ホッとする。

一息ついたところで、グラバー園を出て観光続行。

DSC_1303
大浦天主堂。

教会の中は撮影禁止。
エンドレスで大浦天主堂の歴史を駆け足で語る音声が流れております。

DSC_1307
参道(教会でも参道っていうのかな?)にはたくさんのお土産物屋さん。

電車に乗って

DSC_1310

DSC_1314
平和公園。

冷たい雨のせいで肌寒いけど、この像をみるとあのねっとりとした暑い暑い8月の様子がまざまざと浮かびます。

DSC_1321
浦上天主堂は閉鎖されていました。

一日中降り続いた雨のせいで靴もぐっしょり濡れて体が芯から冷えてしまったので、観光はここで終わり。

浜町の方に戻り暖かいものを…
DSC_1323
このノーヒントな佇まい。
中の様子がまったくうかがえない。
ラーメン食べたい。でも怖い。
躊躇しつつインターネットで調べると、店主はなんと!旭川の山頭火で修業したんだとか。
ちなみに出身は旭川でも長崎でもないらしい。

長崎で、山頭火で修業したラーメン屋さんのラーメンを食べる。
観光客としてこれでいいのか?と少々疑問もあったけど、食べたい気持ちは抑えられない。

DSC_1322
色の割には辛すぎず、冷え切った体を芯から温めてくれた。うれしい。

ことごとく食べ物を外しまくったけど、長崎最後の食事は
DSC_1324
パリパリの皿うどん。

いかにも観光客な私にお店の人は「ちゃんぽんじゃなくて皿うどんなんですね?」と何度も確認してくれたけど、私の九州の味は皿うどんなんです。パリパリの方の。

長崎はノスタルジーを誘う街。
博多に向かう特急の窓から流れゆく景色をながめ、つくづく北海道とは違うなーと思った。
歴史も違えば風景も違う。こんなに違うんだから形成される情緒もまったく違うだろうなと。

ちょっとうらやましく思います。


nice!(3)  コメント(2) 

楽しかった長崎・福岡① [旅]

2月末に長崎・福岡に行きました。

20代の頃、母と二人でJRに乗って九州を時計回りに一周する(記憶では、宮崎県高千穂、指宿、鹿児島県桜島、熊本県天草、佐賀県唐津に宿泊した5泊6日の)旅をしましたが、その時は長崎に行けなかった。
友人にその日程で佐賀に行って長崎行かないの?と驚かれたが、焼き物好きの母が有田と唐津に行くことを熱望したので、佐賀県は外せなかったのよね。
当時は、長崎行きはJR代が高く、ぐるっと鉤の手に回り込んだルートなので見た目よりも遠いところだった。

しっかし、20ん年前とは変わりましたね。
九州新幹線ができたのはもちろん(九州新幹線は未体験)、長崎-博多の片道が特急指定席券込みで2340円だよーーー。びっくりね。
そして、長崎の電車賃はどんだけ乗っても130円だった(2020年2月末現在)。    
札幌市民からすると破格の安さで、1日乗車券とか買おうと思わなかった。    

札幌-(空路)→福岡
庶民の味方ジェットスターでひとっ飛びで福岡着。

福岡
長崎行きの特急が1時間に1本あるので、タイトなスケジュールにするかゆとりあるスケジュールにするか迷った末に飛行機が遅れたりしてヤキモキするのはイヤだなと思いゆとりスケジュール。JR博多駅直結のデパートのレストラン街でゆったりランチ。
DSC_1240
旅の醍醐味。昼ビール。
店内にはスーツ姿のおじさまがいたりして、昭和生まれの女としては注文したいけどどうしよう…と少し悩んだりもしたが、カウンターのすぐお隣の女性がジョッキ行ってたので私もGO!

DSC_1241(1)
とんかつ定食。 白ご飯がお釜で提供されるなんて嬉しいですね。

お腹も膨れて良い心持になって百貨店内をうろうろしながら乗車時間を待つ。
およそ2時間の乗車で長崎到着。午後5時。

長崎
DSC_1242(1)
長崎駅は本当の意味での終着駅なんですね。

長崎は冷たい雨。
チンチン電車に乗って宿泊ホテルがある浜町まで。

DSC_1243
川をはさんだ向こうに浜町アーケード。

鹿児島のアーケードもそうだったけど、この浜町アーケードもアーケード内に交差点(?)があって四方に伸びた造りになっていることにびっくり。なんか迷子になりそう。

長崎名物をいただこうと思ったのだけど、朝からの長旅で疲れているし、小雨とは言え雨に濡れて体が冷えているしで、長崎での第1食はデパ地下でお惣菜を買ってホテルの部屋で食べた。 


nice!(3)  コメント(2) 

2020年マラソン大会 [マラソン]

例年なら桜前線がいつ北海道に上陸するかの話題で浮き立つ季節なのに、今年は新型コロナ感染のニュースで重苦しい。

そして、4月の今頃は北海道マラソンのエントリーが完了する頃。
今年こそ完走するぞーなんて思っている頃ですね。

開催可否の判断を保留していた道内のマラソン大会も中止の決断をし始めました。

〈毎年参加の大会〉
5月 豊平川マラソン(ハーフ) :3月17日中止決定
  洞爺湖マラソン(フル) :4月6日中止決定
7月 札幌30K     :大会要項未公表(?)
8月 北海道マラソン :東京オリンピック2020のマラソン競技のため1月の時点で2020年は開催しないことを発表。

洞爺湖マラソンのHPによると、「北海道陸上競技協会より5月中旬までの大会開催自粛要請を受け、大会役員で協議の上、大会の開催中止を決定いたしました」(https://www.toyako-marathon.jp)とのこと。

札幌30Kは道マラ前の長距離練習ランの位置づけなので、もともと道マラのない今年はエントリー予定がなかった。昨年から主催者が変わってちょっと…な雰囲気になったし。

1度しか参加したことがない6月7日開催の千歳JAL国際マラソンについては2月から始まったエントリー期間を3月27日で繰り上げ短縮にした上で、開催可否を保留中とのこと。
一昨年と昨年に公共交通機関を利用して日帰りで走った(2回とも途中棄権)洞爺湖マラソンが辛すぎだったので、札幌から1時間ほどの千歳のマラソンに参加しようかなーと思っていたのだけど。6月7日はどうなるのでしょうね。
ちなみに6月28日のサロマ湖100kimウルトラマラソンも開催判断については保留中らしい。

2度ほど参加したオホーツク網走マラソン(9月27日)は、開催に向けて頑張っているものの、エントリー期間が変更になった。
一般エントリー(ランネット)期間 変更前:4/1~7/10 → 変更後:4/24~7/10

どうなることか。


nice!(5)  コメント(2) 

楽しかったインドネシア [旅行(海外)]

インドネシアには2月11日から17日まで滞在しましたが、その期間にはまだCOVID-19のインドネシア国内感染者は0でした。その後、インドネシアでも感染者出てしまいました。  
そして、3月末の時点でインドネシア全34州のうち30州で感染者が出たとのこと。
あの楽観的な雰囲気が懐かしい。

ところで、「日本人が感染源」と発表されインドネシア在住の日本人は肩身の狭い思いをしている…とか。
私はもう札幌に帰ってきたけれども、私に親切にしてくれた皆さまが、はっ!日本人と濃厚接触してしまった!感染しているかもと疑心暗鬼になっているとしたら申し訳ない気分でいっぱい。そうメッセージを送ると、「日本人が感染源とされるあの事例が最初とは誰も思っていない。もうすでに感染者がいたのにCOVID-19とされていなかっただけ」と返事が。

NHKで放送された「マイクロ飛沫」がどう飛散するかという動画が送られてきて、訳してくれ!!と。
空気が湿っている方が感染しにくいのか、または乾いている方が感染しにくいのか、2月のときには雨季で空気が湿っているから感染がないんだ!と言っていたけど、今は乾季を待ち望んでいるとのこと。
昔ならもう乾季になってる頃だけど、今はいつまでも雨が続くから。
はやく元のおおらかな雰囲気に戻りますように。

おこもり生活のため、インドネシアでのことがとてもキラキラ[ぴかぴか(新しい)]と感じられる。
今回は、食事を楽しんだ。

<果物>
DSC_1185
DSC_1188
2月中旬はランブータンの終わりかけだそうで、ギリギリセーフ。   
ライチよりもランブータンの方があっさりして好きだーと思っていたんだけど、終わりかけのせいなのかみずみずしさがちょっと少なく、あれれ?の印象。

DSC_1186
サラックの季節でもありました。
私が観察した限り、インドネシア女性はサラックが大好き。バスや車に乗るときにおやつ代わりにサラックを持ち込みぼりぼり食べている…というイメージ。
私はにんにくのような実をまったく美味しいと思えず、皆がなぜそんなに好きなのかわからない。

<インドネシア料理>
DSC_1191
ミーバソ。
バソは牛肉の練り物ですが、こちらの名物は黒いハチノスかな。
内臓好きなのですごく美味しくいただいた。
なによりも麺が美味しくて、大量!
他のところは申し訳程度にしか麺が入っていないのに、こちらはすごく大量よ。
しかも生麺。うまい。

DSC_1190
これはアボカドのスムージー。
牛乳とか水で割ったアボカドジュースはよくあるけど、ここのお店のアボカドはスプーンで食べられるくらいしっかりとアボカド。
初めて食べたけど美味しかった。

このお店はいつもお世話になっているおばさん(70歳)が子供のころからあったお店だそうで、そうとうな老舗。
しかし、20年前ならミーバソは5,000ルピア~8,000ルピアくらいだと思ったけど、今や55,000ルピアですってよ。20年で6倍以上とは物価上昇半端ないね。

DSC_1206
DSC_1207
Nasi timbel komplit(ナシティンブルコンプリット)
ミーとかナシゴレンとかサテとかインドネシア料理で有名なものはいろいろあるけど、じつは私、ナシティンブルコンプリットが一番好き。
このバランス、ご飯の量がやや多めではあるが、パーフェクトだと思う。
手で食べるのは苦手なのだが、ナシティンブルは手で食べるのが美味しい。

DSC_1219
これはパダン料理。手を付けたお皿を清算する方式。
鶏のから揚げが美味しくて3ピース食べた。

DSC_1226
ルジャック。
酸っぱ系のフルーツやまだ熟していない青マンゴーなどに甘辛ピーナッツソースをつけて食べる。これもインドネシアのご婦人の大好物おやつ。
インドネシア人の友達と、風邪ひいたときに食べたいものってなに?と話していたら「ルジャック!」と即答だったのでほんとうに大好物なのね。 
私はみたらし団子の甘辛おやつは好きだけど、フルーツに甘辛は…で、美味しくないことはないのだけど、あールジャック食べたーいとはならないなぁ。

最終日のお昼ご飯。
DSC_1232
羊肉のカレー風味煮。ごはん完食した。

DSC_1228
一緒にエスチャンプル。
タピオカやらなんやら「チャンプル」というのはいろいろ混ぜるということなんだけど、ものすごくいろんな種類のものがあってすごいボリュームだった。

〈日本食〉
お世話になるおばさんは大の日本びいきで日本食好き。
現在の趣味は「練り切り」作りだというのだから筋金入りですよ。

DSC_1200
丸亀うどん@バンドン

DSC_1201
小麦粉は「NINJA」。

DSC_1203
お侍さん(?)が宣伝して、

DSC_1198
店内も日本風…なのか?

DSC_1193
私はかれーうどんにコロッケ、ちくわ天、海苔天。

DSC_1196
おばさんはぶっかけ?に天かすたっぷり。そしてかき揚げとなんだっけ?
料金は日本とだいたい同じくらいだったよ。

イオンモールのラーメン横丁みたいなとこでラーメン食べた。
DSC_1221-2
エビそば一幻だぞよ。

DSC_1222
なんと、ここでは博多ラーメンのように替え玉できるんだそうな。それも無料で。
でも、お腹いっぱいになったので替え玉はせず。

〈その他〉
DSC_1227
イオンモールで買ったエッグタルトドリアン味。
うっすらとドリアンの風味がして美味しかった。

DSC_1237
帰りのスカルノハッタ国際空港でピザハット。
ビールで食べたかったのだけど、提供がなかったのでアイスチーで。

おばさんがはりきっていろいろ連れて行ってくれたので、振り返れば食い倒れの旅??と勘違いしそう。

楽しかった。また旅したい。


nice!(5)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。