SSブログ

宝塚! [鑑賞]

2022年9月8日木曜日[晴れ]

友と宝塚歌劇@hitaruを見に行きました―――。

ことのきっかけは、

DSC_0491

コロナ禍で外出自粛の風潮のため、昨年から生協生活始めた。
週一で注文票を記入し提出するのだけど、歳のせいか1週間があっという間すぎて、あー!もう今日生協だーー。書いてない――なんていうのが月一。
あーもう生協の兄ちゃんが来る時間だよーーと焦りながら注文票を記入するのが月三。

そんな感じでゆっくりと配布物を眺めることはほぼないのだけど、たまたま生協の日の前日に注文票を取り出して書き込みをはじめ、配布物をじっくりとあらためていたら、
なんと!札幌に宝塚が来るってよ。

5月第1周くらいの配布物だったので、4か月後。ひょっとしてコロナおさまっているかも?なんて期待しながら友を誘ったら即OKの返事。やった!

コロナはおさまってはいないけれど、行きました。
前々日には日本海を通過する台風の影響で札幌もものすごい風が吹き荒れたけれども、宝塚の日は観劇日和でした。

DSC_0914
(すぐ下の工事現場は、NHKの建物の跡地です。)

久しぶりにコンタクトレンズして、ワンピース着て出かけた。

昼の部なので、午前11時30分開場・正午開演。
午前11時30分ぎりぎりにhitaruに到着すると、1階エスカレーター乗り場から渋滞というかエスカレーター待ち行列ができていた。
hitaruへの入場口がある5階(かな?)は老若女であふれていた。でも友はすぐに目に入った。

入口に通じるフロアの端っこには名前の書かれた看板が4つ5つ立てられていて、遅れてきた私にはなんの看板かわからなかったが、友によると個人のファンクラブ(?)の入会を募っているのだそう。

我々はS席。

DSC_0930

だけど1階S席ではなく、2階S席なのでかなり遠い。顔はまったくわからない。

第一部はモンテクリスト伯。
小説を読んだことない。
「レ・ミゼラブルは、ジャンバルジャンがパンを盗んだ話」程度の、「モンテクリスト伯はエドモンダンテスが無実の罪を着せられて復讐する話」くらいの知識。
エドモンダンテス⇒モンテクリスト伯だと知っているのは、私のかつての愛読書『パタリロ』にそのエピソードが描かれていたからなのである。

誰もが知っている(ようで詳細は知らない)長編物語を1時間40分の劇にするのは大変だ。
そこそんなにいるか?と思うくらいくどい箇所があるかと思えば、物語上で鍵となる部分がスルーされていたり。

第一部と第二部の間の30分休憩のときに友から演出上スルーされていた「物語上で鍵となる部分」を聞き、えー-----!そういうことだったのー---!!とやっと腑に落ちた。

第二部は、レビューエスパーニャ グランカンダンテ

DSC_0916

皆さん写真を撮っていたので、一度電源を切ったスマホをあわてて再起動させて撮りました。

♪♪グランカンダンテ、グランカンダンテ、グランカンダンテ♪♪

まだ耳に残っておりますわー。

素晴らしかった!
ぐっとき過ぎて、嗚咽せんばかりに泣いてしまった。
こんなに泣いて恥ずかしく、泣いたことを悟られまいとしていたら、場内が照明で照らされるタイミングで隣席の友がバッグからハンカチを取り出して目元をぬぐっているではありませんか。安心したー-。

が、そんな私たちの姿が奇異に映ったのか、「知り合いが出ていたのか?」と隣の席のおば様に尋ねられてしまった。
いや。まったくの赤の他人です。

赤の他人なんだけどー-。
ラインダンスのあのまっすぐに整然と高々と上がった脚とか、
ラストの、主役級になるにつれて背中の羽飾りがどんどん大きくなっていく様子とか、
主役のあいさつのなかのご当地出身者紹介で、「はい!札幌出身!詩ちづるです!!」という高らかな自己紹介とか、
そしてそして、主役の方の「札幌から宝塚まで、、、はるばると、、、よく頑張ったね」
わー-------------------------ん。
これが泣かずにいられましょうかー------。

至福の時でございました。

さて、心が満たされたあとは腹を満たしに狸小路へ。

DSC_0919

私はビールで、友は白ワインでカンパーイ。
けっこう飲んでしまったあとに撮りました。

DSC_0918

タコのカルパッチョ風だったかな?

DSC_0920

サラダ。

DSC_0923

パテ(?)。パテにしては大きいすね。

ニョッキの写真とるの忘れた――。

DSC_0922

こぶりのピザは一皿ずつ。私のはマルゲリータ。

途中で赤ワインをデキャンタで追加注文。

観劇が終わる午後3時過ぎに入店できるお店って喫茶店を除いたら限られていたので、「通し営業」が魅力で選んだお店だけど、どれも美味しくて、会計も2人合わせて6500円くらいだったと思う。非常に気に入った。また行きたーい。

楽しかった~。
今もまだ心の栄養剤として機能してくれております。


nice!(0)  コメント(0) 

辻井伸行×三浦文彰ARKシンフォニエッタ鑑賞 [鑑賞]

2022年7月12日

image

今年は全国ツアー再開の年なのか、札幌にも大物アーティストがやってきてくれます。

私の「人生で一度は鑑賞したいリスト」の上位に位置しているのが辻井伸行さん。
ソロリサイタルではないけれど、見れるときに見ようということで母と行ってきました。

辻井さんは後半に登場。そして、アンコールの一曲(ベートーベン『悲愴』)だけをソロで弾いてくれた。

母は、ピアノソロが一曲だけだったのがとても不満だったらしいが、私はオーケストラと合わせて弾くのを聞けて満足でした。


nice!(0)  コメント(0) 

感動した!~東京バレエ団全国ツアー鑑賞 [鑑賞]

2022年7月28日

東京バレエ団

感動した~。

-------------------------------

〇新プレイガイドの5月10日配信のメルマガタイトル「本日21時より会員限定先行」で、なんとあのボレロを!上野水香さんが!札幌で!踊る!ことを知った。
信じられない。札幌で見られるなんて。
夜9時になるのを待ってチケット購入画面に進んだ。2列目を取ることができた。
その日の夜はチケットが取れたことが嬉しくて、youtubeでいろいろな人が踊るボレロを見まくった。

そして当日。

2列目ってほんとに、前から2列目なの?とやや懐疑的な気持ちで座席に行くと、ほんとに2列目。そして最前列はお客さんを入れていないので実質最前列だった。
ぎゃー---。嬉しすぎ~。

静かに幕が上がった。すると、見事に鍛え抜かれた上半身をむき出しの何十人もの男性ダンサーが微動だにせずアラベスクの体勢を保っているのが目に飛び込んできた。
心が持っていかれた瞬間です。

すごいすごいの連続。

席が前過ぎて全体を俯瞰して見るということはできないんだけど、汗が蒸発する瞬間の、身体からフワッと水蒸気が出る感じまで見ることができた。

(あと、とあるバレリーナの背中にいくつものカッピングの跡を発見した。)

女性バレリーナの可憐なこと。カワイイ。

そして、ボレロ!圧巻。
やはり席が前過ぎて、後半のところどころで円形ステージを囲む男性ダンサーに阻まれて上野水香さんが見えなくなる個所があったけど、迫力がダイレクトに伝わってすごく感動した。

拍手が鳴りやまず、何度も何度もカーテンコールに応えてくれてすごく嬉しかった。
私も手がちぎれそうになるくらい拍手した。

実質の最前列でバレエを鑑賞するなんてこともうできないかもしれないけど、最前列で観ることができて本当に良かった。

北海道公演は7月27日苫小牧で28日札幌だったのだけど、日程が逆だったら絶対に苫小牧公演も追っかけする。チケットがあったらだけどね。

やっぱり好き。バレエ。大好き。


nice!(0)  コメント(0) 

Helloween Live@Zepp札幌に行ってきました! [鑑賞]

DSC_0732

Happy happy Helloween, Helloween, Helloween,
Happy happy Helloween, wowowowow♪

3月18日(日曜日)
Helloweenライブ@Zepp札幌に行ってきましたΨ(`з´)Ψ
ハロウィーンは,ドライブ中に聴いたりしていたので馴染みのあるバンド。
あの伝説のバンドが札幌にやって来るってんで,チケットをとった。
が,座って見られる場所は気付いたときにはすでに完売で,1階オールスタンドのチケットしかとれなかった。でも,ライブっていうものはだいたいが立ちっぱなしで見るもんだから大丈夫かなと思ったんだけど,甘かった...。

午後5時開場・午後6時開演のスケジュールで5時半過ぎに会場に到着したら,玄関前は建物をぐるりと囲むように長蛇の列。
8000円だか9000円だか高額チケットだったのに,入場時にはワンドリンク代500円を別に支払わなければいけないというのもなんだかなーー。
入場してすぐは飲み物を飲みたいと思わなかったので,途中の休憩時間にでも引き換えるつもりでいたら,なんと休憩なしのぶっ通しだったので結局流しちゃった。
外は寒くライブ会場は暑いので上着を収納するためコインロッカーを利用したので,コマゴマと小銭の支払を強いられた。

場所はかなり後方。
ステージ前に広がる大きなフロアとは柵で隔てられ階段を数段上がったところのさらに後方。
すぐ前に大柄な人がいて,全然ステージが見えない。
演奏が始まってからも,背景に流れるアメコミはかすかに見える程度で演者はほとんど見えず。
隙間からみようと無理な体勢をするのも疲れるので,ステージをみるのはあきらめて音楽をきくのみだった。
ライブなのになにも見えないというのは辛いですね。
途中からは膝と腰が痛くなってきてうずくまりたくなってきた。
座席のありがたさをひしひしと感じた。
もうちょっと大きなホールでやってほしいなぁ。

ライブの後は,東急109の天ぷら屋さんで食事。
カウンターで揚げたての天ぷらを食べるのは久しぶりで美味しかった~。
春の旬の食材のそろい踏みもうれしい。
それにライブでカラカラだった喉を潤すビールの美味しいことといったら。

そして久しぶりの〆パフェ。
DSC_0734
幸せのレシピスイートのすすきの店はいっぱいだったので,大通店を紹介された。
空いていて良い感じ。

盛りだくさんの一日で楽しかった。


nice!(6)  コメント(4) 

上原ひろみライブ&忘年会withダーリン [鑑賞]

2016年12月17日(土曜日)

上原ひろみさんのライブ@わくわくホリデーホールに行ってきました!!

上原ひろみさんは日本が誇る名ジャズピアニストですが,ジャズに縁遠い私はあまり存じ上げず...。新聞の広告面にライブのお知らせを見つけ,上原さんの音楽CDが大好きなダーリンにお知らせしたら,行く行く!!となったのでした。

DSC_2874
ピアノ・ドラム・ベースのシンプルなトリオ編成で,それぞれが素晴らしいテクニックの持ち主であるということは,ジャズ音痴の私にもよーくわかった。
座席は,A席の最後列という驚くほどの後方だったけど,けっこう楽しめた。

ライブのあとは,
DSC_2875
ダーリンとかんぱーい!@肴や

ほんとは「ござる」に入ろうとしたんだけど,満席で入れず。
で,お向かいの肴やさんへ。
ここもダメかなーと思いつつ戸を開けたら,ちょうどタイミングが良かったようで,
DSC_2883
個室に通してもらえた♪
他のお客さんの喧騒やたばこの煙とは無縁な場所で,とても落ち着く。
こんな良い席に通してもらって良かったね~と喜んでいたら,「こちらは4人席ですので,もしもこのあと4人さまがいらっしゃいましたらカウンターに移動して頂くことも」とのこと。
え!? 鍋をオーダーしちゃったけど,鍋食べてる途中に移動ってあるの?
と疑問に思いつつも,

DSC_2876DSC_2879
DSC_2877DSC_2878
サラダ,のりの天ぷら,お刺身2人前盛り合わせ,馬刺し。
どれも美味しい♪ 馬刺し食べるの久しぶり。

DSC_2880DSC_2881
牡蠣のオイル煮(?)と鍋。

私たちは出されたらすぐにパクパク食べるので,さささーーと食べ尽くしてしまい,カウンターに移動することなくお会計となりました。

そして2次会。
ミルク村へ♪
久し振り~。といっても,私はliangさんと行った8月末ぶりで,ダーリンは2年ぶりだっけか?
DSC_2885DSC_2886
12月の土曜日のミルク村は混んでいた。
6組ほどの待ち客があって30~40分ほど待ったけど,待つ甲斐ありあり。
美味しいっす。
あまりに美味しくておかわりを大盛りで頼んだので,1杯目よりも盛りがすごいです。
大満足した。

ダーリンと外飲みするの久しぶり。9月以来か。
楽しかった~。
新年会も行きたいな。


nice!(4)  コメント(5) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。