SSブログ

北海道マラソン2019 [マラソン]

突然降ってわいた東京オリンピックの競歩とマラソンの開催地変更問題。
本当に札幌に[exclamation&question]
確かにドバイの世界陸上は見ていて胸が苦しくなるほどの過酷レースだったし、少しでもの暑さしのぎを狙っての夜中スタートというのもなんだかなぁ…の感想だけど、本当に開催地変更になるのかな。

第一報が流れたときは、えー!(率直に)嬉しい!と思った。
北海道マラソンの功績があったからだろうし、札幌が過ごしやすい街だと認められたような誇らしい気持ち。
それにマラソンはチケットがなくても沿道で応援できるから、どうにかその日に東京に行けないものか…と思いを巡らしていたので、それが向こうからこっちにやってくるだなんてなんという僥倖!

と、期待は膨らみ続けたんだけど、服部勇馬選手の「本心では東京を走りたい」という発言をネットニュースで読み、しぼんだ。
選手は「東京」を合言葉にやってきたんだ。日本開催ではなく、東京開催に大きな期待が集まっているんだ。「あのコースを走る」というイメージを持ち続けてこれまでまさに多くのことを犠牲にしてきたのに、それが競歩とマラソンは札幌ね。って。おい。

しかし、開催地変更なんてものすごい重大事案がしらーっと投下される一方で、10月への日程変更は論外なんですね。ラグビーがこんなに盛り上がってるんだから10月でも他の競技に埋もれず大丈夫なように思うけど。

--------
2019年8月25日は北海道マラソンでした。
書いた記事が保存されずに消滅してしまったのと、なんか忙しかったのとで、2か月も遅れて記事アップです。

大会当日は変な天気でした。
スタートの大通公園に行くため地下鉄大通駅を出ると小雨が降っていた。
でも、雨具をだすほどでもなくすぐに止んだのでこのまま尻上がりに晴れてくれたらなぁと思っていた。気温は23度くらいだったかな?
26度くらいを想定してノースリーブのウェアばかりそろえていたので、前日に22?23度と知りちょっと慌てた。
結局、肩が隠れるくらいのフレンチスリーブのTシャツ・アームカバー・手袋・短パンで走った。
キロ7分キープだからちょうど良いかな?と思ったのに走り出してすぐ暑さを感じてアームカバーを取って短パンの前ポケットへ突っ込んだ。
スタート直後はファンランの人たちとでごったがえすのでムシムシとして暑い。

6キロくらいまではすごく気分よく走った。暑からず寒からず。
しかし、7キロ過ぎて長い創成トンネルを出るとザーザー降りだった。
8キロ付近でフアンランとのコースの分岐に来た時には本気でファンランの方にいってゴールしたいと思った。

雨が上がったり、日が差したり、また雨が降ったりでまったく移り気な天気。
19キロくらいで長い長い直線道路に入ったらものすごい向かい風。
「向かい風に負けないで。折り返したら味方になってくれるよ」との沿道からの励ましの言葉をかみしめながらも、敵の時間がものすご長いぜ。

室内トレミランナーで、ただでさえ向かい風に弱いのにこの強風。帽子があおられる。
体が重い。ものすごく。
前ポケットに手をやるとそこには雨を含んでずっしりと重くなったアームカバー(ツルツル素材ではなくソックスのような素材)が。
重いのはお前かっっ!!と八つ当たり気味に取り出して、ついでにさっきから風にあおられっぱなしの帽子も脱いで22キロくらいにあった給水所のごみ箱へ。

これでちょっとは軽くなることを期待したけど、最初だけ。
ハーフ通過時間がちょうど制限時間の半分の2時間30分だったので、これと同じペースであと21キロ無理…。弱音が出た途端足もさらに重くなった。
23キロくらいかな。歩いてしまった。
この距離で、このペースで歩いたらもうダメなのはわかっている。それでもなんとか25キロまで走ったり歩いたりで、関門アウトとなりました。

2009年に初めて北海道マラソンに出場してから2018年まで8回走った。
結果は4勝4敗。5割。今年完走して白星先行にしたかった。
今年は完走できると思っていたのだけど。

ScreenHunter 95

これまでの記録をみてみると、2009年はなぜこれで完走できた?という感じだけど、とても涼しくて走りやすかったように思う。
それに10年前の私はピッチピチ(?)の40歳だもんね~。体重も8月末で53.9キロ。ギリギリ53キロ台。今より1キロ軽い。たかが1キロされど1キロ。最近じゃ昼抜きでも53キロ台にはならないからね。

逆に、2016年はなぜこれで完走できない?という走り込みだけど、あの年は8月中旬からインドネシアに行って1週間か10日間かまったく走らず、さらに大会の4日前にインドネシアから戻ってきて翌日にものすごい下痢になり、病院に行って点滴を受けて、ダメもとで走ろうと出場したけどやっぱりダメだった。という、アホみたいな日程だった。
走っててもお腹に全然力が入らなかったのよね。

まあ、例外の年もあるけど、5月6月7月の走り込みですね。特に5月と6月。大事。絶対。

来年の道マラスケジュールはどうなるのかな?
例年通りかな。頑張って勝率を5割に戻ずぞーーー。


nice!(5)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。