SSブログ

大阪満喫の旅2 [旅]

2023年3月18日[曇り]

大阪でなにする?
選択肢は、いっぱい。   
大阪散策、奈良散策、あるいは京都に足を伸ばすか。

まずは、梅田駅へ。
梅田駅で阪急に乗り換え。

DSC_1823-1_thumb[3]

さらに西宮北口で乗り換えて、仁川(にかわ)駅で下車。

DSC_1824-1

下りたら阪神競馬場へ一直線。
地下だったり、屋根付きだったりで雨にぬれずに競馬場へ行けるよ。

DSC_1825_thumb[3]

でかっ!

DSC_1826_thumb[4]

DSC_1831_thumb[3]

競馬場の「つくり」は函館や札幌と同じだけど、なんせでかい!
パドックと馬場、そして券売機の往復で疲れてしまうよ。

65歳以上の人なら座れるシルバー席なるものがあったが、どうみても65歳以上の母なのだが年齢を証明するものをもっていなかったのでシルバー席に入れず。

これまた身分証明書提示ですぐに作れるUMACAを作れば、キャンペーンでUMACAシートに座れるとのことで、さっそく私のUMACAを作って母に座ってもらった。

私は、ひとり自由席に向かって空いている席に腰を下ろすと、「友達が来るんです」と言われ。立ち上がって他を探し出したところで、「ここに座り」とおばちゃん集団の数人があたりの座席すべてに被せているチラシを避けてくれた。
が、「〇〇さん来るんちゃう?」「ええやん。来たら来たで。」とおばちゃん同士で意見がまとまっていないようなので、他を探しますから~と退散。内心では、あんな席の取り方あるーーー?と毒づきまくった。

  そんなこんなはあったが、ちょうど「淡路特別」の開催日で、300円以上(だったかな?)の馬券を購入した人は淡路産玉ねぎキャッチャーを無料でトライできて楽しめた。 

DSC_1832_thumb[3]

私は見事玉ねぎ(紙でできたもの)をキャッチしたので、玉ねぎ2個ゲット。
キャッチ失敗の母は参加賞でたまねぎ1個ゲット。
淡路のたまねぎ嬉しい~。

私の戦利品はこの玉ねぎ2個のみ。
でも楽しかった。

帰りは、仁川駅から

 DSC_1833_thumb[1]
梅田駅直行の臨時急行が出てたよ。

到着した梅田はむちゃくちゃ大賑わい。大都会だーー。

梅田のデパ地下でまたもや総菜を買ってホテルに帰りました。


nice!(0)  コメント(0) 

大阪満喫の旅1 [旅]

2023年3月17日金曜日[曇り]

旅も後半。場所を大阪に移します。
徳島にはもう1泊する予定だったのだけど、メインイベント(?)の大阪場所のチケットが翌土曜日も翌々日曜日も完売で、金曜日のしか取れなかったので徳島を切り上げ。

だけど、母は足が辛そうだったし一応きりの良いところまで回ることができたので、ちょうど良かったかも。天気もギリギリ雨を免れたし。

DSC_1791

ホテルの窓から眉山が見えた。
お遍路で徳島県を少しまわったけど、超有名どころの眉山には行かずじまいとなった。まあ、徳島県内は12番、18番~23番札所と、まだまだあるので次回のお遍路のときにでも上りたい。

DSC_1792

徳島駅前のバス停から10時発の難波行バスに乗車。

3時間ほどで難波に到着し、いったんホテルへ行って荷物を預けて難波に戻った。
楽しみは、大相撲観戦!大好きな貴景勝が横綱を目指す場所だもんね。

イデオンアリーナに行く前に、難波の高島屋で腹ごしらえ。

DSC_1795

「黒門市場」に惹かれてイン。

DSC_1796

マグロ美味しい!

DSC_1797

DSC_1803

DSC_1804

わ~。賑わってるーー。
北海道巡業の”札幌場所”には行ったことあるけど、本場所は初めて!
巡業場所とは全然違うな――。

案内の女の子に「どこからでもお入りください」と言われて、たまたま通過した入場口は

DSC_1806
DSC_1807

寺尾やーーーーーー。
はっと気づいて、「寺尾さんですかっっっ」と関取時代の名前で尋ねてしまった。
写真をお願いしたら、次のお客さんの切符を切ったあとに顔をあげてこちらを向いてくれた。
嬉しい。嬉しい。

コロナ禍で親方の切符切りは自粛していたのが、1月場所から再び親方が切符切ることになったんだって。再開2場所目、それも錣山親方! 嬉しい。

DSC_1810

椅子席だったので、土俵まで遠いがやっぱり楽しい!
声出し解禁だったので、「宇良ーーーーーーーーー!!」そして

DSC_1815

「貴景勝ーーーーーーーーーーーーーーー!!」魂の叫び。
入場してすぐに購入した貴景勝タオルを振って応援した。

届かず。負けてしまって残念だったけど、翌日から貴景勝は休場したので、見ることができただけでも良かった。

席が正面の解説席のすぐ下だったので、ちらちらと解説ブースをのぞいたところわずかに見えるおでこが舞の海さんっぽかったので、出待ち。

DSC_1819

わーい。舞の海さん。

帰りに高島屋地下でお惣菜を買ってホテルに戻りました。

初の本場所観戦。大満足の大満喫。楽しかったーーー。


nice!(0)  コメント(0) 

倶知安は遠い [旅]

2022年2月22日水曜日

2並びの日に倶知安に行った。

冬は長距離運転しないので公共交通機関!都市間高速バスの「高速ニセコ号」の時間が合わなかったので、JRで行った。

札幌から倶知安は小樽で乗り換え必須。
札幌から小樽までは快速エアポート。
千歳空港からの乗客が思ったほど札幌では降車しなくて、座席確保はおろかぎゅうぎゅうな詰めで小樽まで。

DSC_1534

暗く波高い海。これぞ冬の日本海。

小樽に到着し、向かいホームで発車待ちをしている倶知安行きの2両編成の電車に乗り換え。
これが予想外の混雑!
2年前(2021年1月)に同じルートで倶知安へ行ったときには、小樽行き快速エアポートも倶知安行きの電車もガラガラだったので、隔世の感。

2席ボックスシートの進行方向とは逆向き側に空席をみつけて座ったものの、発車間もなく気持ち悪くなった。
ガラガラな車内を想定していたので、電車で食べようとおにぎりミスドの桜もちっとドーナツがカバンの中に入っているのに、お向かいに乗客がいるこの状況では食べられないよ―――。

倶知安まで満員のままかと思ったら、余市で高校生集団が下車。
お向かいの乗客も下車し、車内の空席が多くなった。
やっとリラックスできる。

がっつき気味におにぎりをペロリ。
物足りなくてすぐさまもちっとドーナツもペロリ。
久しぶりのポンデ食感!美味しい。

2年ぶりの倶知安駅は改装中だった。
札幌駅も改装中だし、どこもかしこも新幹線がらみなのかな。

DSC_1535
倶知安町役場3階の展望室からの眺め。
羊蹄山にかかる雲は通常通り。

道民あるあるかもだけど、雪は札幌レベルの積雪でもうんざりなので倶知安のような豪雪地帯に住むのは勘弁!だけど、このきれいな景色が日常的にみられるのは悪くないかも…とちょっとだけ思う。

帰りは、札幌に戻る車に同乗させてもらった。
札幌まで2時間超。やっぱ遠いね。


nice!(0)  コメント(0) 

札幌でお泊まり [旅]

もうずいぶんと日が経ったけど備忘録。

2023年1月28日土曜日

金曜日の札幌→定山渓は1時間30分近くかかったのに、翌土曜日の定山渓→札幌は1時間足らずで到着した。

藤野あたりで座席でこっくりし始め、バスが大きく右折したところで目が覚めた。
そんなに眠ったとも思わず真駒内で豊平川通に入るための右折だと思ったら、すでに北大だった。復路は石山通を通るんだな。
時計をみたら10時50分。はやーーーい。

3人でランチをとることに。
3人のうち二人は札幌在住だけど、「街中でランチ♪」などという優雅な生活とは無縁なので、どこで食べたらいいのかよくわかんない。
そういえばチカホのISHIYAなくなっちゃったよねー
そのあとにどういう店が入ったのか行ってみたい!

というわけで、ISHIYAだったスペースへ。
なにやら軽いランチを提供してくれそうなカフェ。

DSC_1491

え?アスリート食?
朝のブッフェでカレーライスだのお蕎麦だのと炭水化物取り過ぎで、それほどお腹が空いていなかったのでサラダランチを注文したらこれが来た。
白ワインつけちゃった。

ランチ後いったん解散。

私は、映画『イチケイのカラス』を観ようと思っていたのだけど、微妙に上映時間があわずやめた。書店で文庫本を買い、

DSC_1493

最近好き。カフェでゆっくり過ごすの。
こんな風にお一人様専用席になっていると安心する。

しかし、土曜日の午後にカフェに空席を見つけるのは大変だ!
最初は、札幌グランドホテル1階に入っているスタバへ行ったけど、見事に満席。次に、グランドホテルに向かう途中で「へ―こんなところにもスタバあるんだー」とミレド(大同生命ビル)内の2店舗をうろつくも入り込む隙もない。

スタバをあきらめ日本生命ビルのゴティバに行ったら、座席数を絞っているようで、一見すると大混雑!ではないけど空席はない。むー。
地下に下りるエスカレーターに乗りながらタリーズコーヒーを見渡すと、空席発見!
ふー。どっこらしょっ。ですわ。

夜、再び友人と合流。

ヤキトリ、ワイン、日本酒 Q

DSC_1501

かんぱーい。

DSC_1502

いぶりがっことクリームチーズ。

DSC_1503

生ガキ。「かきえもん」と「まるえもん」の食べ比べ。
どちらも美味。
肝心のヤキトリを撮るの忘れた。

落ち着いてまわりをみると、若者ばかり。そして、カップルばかり。
そんな店内でおばちゃん二人は浮いているのでささーと食べてささーと出ました。

ところでこのお店、昼は「ラーメンQ」として営業をしているようで、どっちかというと昼のラーメンの方が有名らしい。
翌週の日曜日に『旅サラダ』で紹介されていた!と同行の友人が教えてくれた。
調べたら『情熱大陸』でも紹介された行列のできるラーメン店らしい。
知らなかったーー。

(基本の「ラーメン」1100円~。という価格設定。ラーメンも千円でおつりがくる時代じゃなくなったのね。)

グランドホテルに宿泊する友人に同宿させてもらい、2日目の夜も楽しく更けていった。

朝食。

DSC_1504
ブッフェも食べてみたかったけど、メインダイニングは入店待ちが数組いたし、サブダイニングは実際はそうではないのだけど、いかにも「大広間開放!」な風情だったので、しっとりと和食レストランでいただきました。

食事は運んできてくれるし、オレンジジュースもトマトジュースもコーヒーも、アップルパイもパウンドケーキもセルフ式でいただけるし、とっても良かったーー。

なにせ、静か。お休みの朝はこうありたいですね。

札幌で、すごくリフレッシュできた!
楽しかった。


nice!(0)  コメント(0) 

2022年総括 [旅]

年が明けてしまった。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年の思い出今年のうっちーに♪
と、思っていたのだが、1週間の旅から戻ってきたら、
仕事、仕事、クリスマス、仕事、年末買い出し...と記事を書くことができなかった。

今回の旅行ではノートPCを持参しなかった。
旅行中にこまめに更新と思っても、結局はPCを開かずじまいになるし。

2019年11月に今回の旅の同行者と旅をしたときにはPCを持って行った。
7日間(成田で合流し1泊、大阪2泊、札幌3泊)の旅の記事は1日目で力尽きたようだ。
それも合流前に先着した成田のホテルで書いた記事だけ。

旅の記事を書いていてあの時どうだったっけ?とか、前に行ったの何年だっけ?と自分のブログを検索するも記事として残していないことが多くがっかりした。
思い出はちゃんと残したい。

コロナ禍になって出かけられない期間が長かったので、出かけられる嬉しさとその嬉しさを残したいという気持ちが強くなったようだ。

2022年の旅
4月 どうみん割で母と定山渓温泉に1泊2日

5月 どうみん割でニセコ昆布温泉に2泊3日

6月 どうみん割で函館旅行に2泊3日

7月 十数年ぶりの高校部活同窓会(非公式)のため東京旅行に3泊4日

12月 西日本縦断の旅に8泊9日

今年は、すでに月末に温泉に行く予定を立てている。

今年も旅ブログをいっぱい書けますように。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。